- 2011年3月 8日 12:00
ちびる、とは名古屋弁なのだとか。
最初は何のことが書かれているのかよく分からなかったが、読み進むうちに理解は出来た。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20110308_428585.html
- Newer: iPhone3G以来
- Older: 都市伝説?
メインページの他のblogです
Home > ちびる?
ちびる、とは名古屋弁なのだとか。
最初は何のことが書かれているのかよく分からなかったが、読み進むうちに理解は出来た。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20110308_428585.html
「ちびる」が名古屋弁?
愛知県近辺で生活したことはないのですが「禿(ち)びる」は普通につかってましたよ?
普通に方言との解説も無しに辞書にも載っています。
ちびちび使うの方の意味からきた「ちびった」なども普通に使ってました。
ただ、最近の人が使っているのを聞いたことがないですね。
古い言葉が一部地方でのみ残り、それが方言と認識されることもあるようなので、このまま方言になっちゃうのかもしれませんね。
関西方面、広島あたりでも普通に使うみたいですね。
確かに辞書にも「ちびる」があるので、「ちびにくい」とか「ちびない」もアリなのでしょうね。
(おしっこを)「ちびった」などは聞いた事がありますが、「ちび」がすり減った意味だとは知らなかった…
私は東京(世田谷)出身ですが、ちびるってのは普通に理解できました。
自分ではあまり使った記憶はないですが、「ちびた鉛筆」と言われればすぐに状態は思い浮かびますね。
ちなみに、両親ともに都内出身なので、あまり東海~関西とは関係ないような気がしますが…
ただ、語源は小さいという意味の「チビ」から来ているものだと今日まで信じていましたが^^;
こちらによると、おしっこをちびるという意味の方が名古屋弁みたいですけどね。
http://www.weblio.jp/content/%E3%81%A1%E3%81%B3%E3%82%8B
多分この用法はDrスランプで全国区になったのだと思いますが。
なるほど、鳥山明は愛知県出身みたいです。
ちょこっとググってみると、小さいという意味の「ちび」の語源こそが「ちびる」の名詞系のようですね。
因みに、「ちびた鉛筆」と言うのは北海道の方から言われたことがありますね。
京都出身ですが「ちびる」ていいますね。
よく「このタイヤ、だいぶちびってるやん。もう替えな」なんて言いますよ。
//
「ちびる」の「ち」は「小さい」で、「びる」は「減る」ってどっかのサイトに載ってましたので、そういう説もあるのかも。
Home > ちびる?
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。