Home > トップページが更新されました

トップページが更新されました


  • Posted by: F&F
  • 2011年4月30日 10:30

教習所(2)(4/30)
◆ 最初に行ったのは入校手続きの時、次に行ったのは適性検査を受けるためだった。適性検査を受ける迄に少し時間があったので教習コースを眺めていた。やはり若い人が圧倒的に多く女性の姿も見られる。オッサン世代は1人だけ、小型自動二輪の教習を受けていた。小型自動二輪はスズキのアドレスなのでクランクでも何でも取り回しは簡単。
自動二輪でもマニュアルミッション車はネイキッドなので比較的簡単そうに見える。ところがだ、ATとなるとスズキのスカイウェイブなので長い。アドレスより約50cm長く、最小
 …続きを読む

   

Comments:4

Mei Author Profile Page 2011年4月30日 22:07

二輪車(しかも、スクーター)での一本橋は、かなり難しいのではないかなぁ。ホイールが小さいので、基本的にジャイロの効果も期待できないし、体でバイクを押さえ込むのも難しそうですよね。
原付スクーターでも「ゆっくり走る」のは苦手でしたし、免許を取るときにも一本橋は「落ちて失格になるくらいなら、時間が足りなくても落ちずに走って、減点で済まそう」という作戦(?)で合格を頂きました。
後から『一本橋は早く抜けすぎ』と指摘されましたが、苦手な項目を捨てて、他でつまらないミスをしない作戦だったとは言えず、笑って『これからも練習します』と逃げました。
スクーターで右足をつく必要は無いと思いますが、右後ろの安全確認してから、右足をつかないと減点でしたね(たしか)。止まった後にギヤをニュートラルにする(検定の最後)所で減点をされている人が多かったです。
よく、教官はコントロールタワーで見ているので、四輪よりも動作を大げさにしないと「安全確認をしたと見なされない」と言われました。時代も変わったので『検定員ウケする運転をしないと受からない』という事も無いでしょうが、実際はどうなのでしょうね。
教習所ネタは懐かしいです。規定時間で合格できるようお祈りしてます~。

nobita_12 Author Profile Page 2011年4月30日 22:16

はじめまして、いつも楽しみにサイトへお邪魔しています。毎日の更新、大変なご苦労の事と存じます。
さて、最近の自動二輪挑戦について、一本橋に苦労されているとの事ですがリアブレーキを引きずりながら走ると低速で車体が安定します。最低限の速度を保つためにアクセルとのバランスが必要ですが。
まぁ橋から落ちるくらいなら、原点覚悟の規定時間不足で通り抜けちゃうってのも有り?
いずれにせよ、既にご存知の事でしたら申し訳有りません、頑張って下さい。

レオナルドクマ博士 Author Profile Page 2011年5月 1日 00:28

>リアブレーキを引きずりながら

ATなんでそれがやり難いんですよね。
MTなら半クラでブレーキ引きずってってやりやすいんだけど。
自動遠心+Vベルト無断変速じゃ、そもそも低速で走るように出来てないです。

>「落ちて失格になるくらいなら、時間が足りなくても落ちずに走って、減点で済まそう」

落ちると100点減点ですからね。
あきらめずに最後まで走るのが肝心かと。

fushikiz Author Profile Page 2011年5月 1日 00:49

>MTなら半クラでブレーキ引きずってってやりやすいんだけど。

かなり後ろブレーキは強くかけていいですよ。というのは、
ベルト式ATにはトルクカムという仕掛けがあります。

http://www.geocities.jp/kenkyuusitsu_address/clean_torqcam.htm

これは駆動力の負荷が強くなると後ろのプーリーが狭く
なって減速比を上げるしかけになています。止まるぐらいに
かけてみてください。いや、一度橋の上で止まって見るつもり
でもいいとおもいますよ。

この前の白バイの話がありましたが、なぜ白バイが駅伝
先導でまっすぐ走れるかと言うとずっと後ろブレーキなん
ですよ。そのために白バイは通常ソリッドの後ブレーキが
ベンチレーテッドになっているほどです。

バイクは前輪操舵、後輪駆動なのですが結構前輪荷重が
重く、ある意味前輪だけの1輪車的な旋回もします。
従って後ろで後輪が引きずるほど方向安定がよくなる
しかけです。

視線は遠くです。

バイクの面白いところは、見ると視線の先に車がいってしまう。
私の友人はバイク事故で片目義眼ですが、野中の交通量も
少なく穏やかなカーブでやばいと思って見たら電柱に当たった
といいます。カーブは出口をみないと外に行ってしまいます。

FUSHIKIZ

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > トップページが更新されました



VC