Home > 不満は電波

不満は電波


  • Posted by: F&F
  • 2011年5月11日 11:02

MMD研究所の調査によれば震災時に不満に感じたことのトップが、SBMでは電波、ドコモとauはバッテリだった。
スマートフォン比率は25%だった。

電波状況に対する不満はauが最も少なく33%、次いでドコモ、SBMは56.3%と実に半数以上のユーザが不満を訴えた。
バッテリ消耗の早さに対する不満のトップはドコモで46.9%、次いでau、SBMは45.5%だった。
不満に殆ど差は無いが数字の上ではドコモに不満が多く、これは他の項目に対する不満が少ないために割合が増えたのかも知れない。

メール遅延に対する不満のトップはauで40.6%、SBMは40.2%、ドコモが32.8%だった。
SBMの場合はメール云々より電波が入らないのだから仕方がない。
逆にauは電波に対する不満が少ないのでメール不満が割合として増えたとも考えられる。

災害をきっかけに事業者を変更したいかの問いに対しては、SBM加入者の12.3%が変更したいとした。
不満率最低のドコモは11.2%だった。

電波に対する満足度も聞いている。
満足と非常に満足を合わせた割合はauが74.2%、ドコモが71.6%、SBMは32.3%だった。
中でも非常に満足している人の割合はauが17.2%なのに対してSBMはたった2.4%でしかない。
逆にとても不満であると答えた割合はauが3.8%なのに対してSBMは19.8%と他を圧倒する。

宮川氏は「今回の大震災で基地局の冗長化の必要性を痛感した。震災に強いネットワークを新たに作ろうとプランを立てている」と語った。
そんなこと、中越地震でも解っていたのに何を今更な感じは否めない。
また、これも従来から解っていたことだが「震災時に通信を確実に確保できるようにバッテリーが48時間程度持つような(略)」局も増やすのだとか。

株価対策でもないが、弱いネットワークが露呈した言い訳に走りまくりという感じもする。
いや、本当に出来れば良いんですけどね。
そうそう、同氏は年間1万極の基地局建設が(日本全体の建設能力の)限界だとも語った。
あれれれれれれれr、一日数百局だと言っていなかったっけ?

   

Comments:1

B-51 Author Profile Page 2011年5月11日 18:10

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110510/360154/
2年間で合計一兆円の設備投資だそうですが、またどうせ口ばっかりなんじゃないかという感じですね…
「700MHzとか900MHzとかが割り当てられないから設備投資の話は白紙になりました」「割り当てなかった総務省が悪いのだ」ってのが今から見えているような気がします。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 不満は電波



VC