- 2011年5月25日 13:01
次期iPhoneは"5"ではなく"4S"なのだとか。
そして発売時期は秋、売りは外観と速度だと報じられている。
速度の点でLTEに対応はせずにHSPA+系らしい。
いずれにしても日本では余り意味のない事になってしまう。
SBMもHSPA+対応とは言うが、これって1.5GHz帯の話ではないのかな。
いや、新型iPhoneが1.5GHzに対応するというのならメリットにはなる。
ところでSBMの1.5GHz帯って整備は進んでいるのだろうか。
Apple側はHSPA+は"つなぎに過ぎない"と考えているようで、本命はやはりLTEになるのだろう。
SBMの場合は無線区間の混雑もあるが地上系も弱い。
このあたりの改善が進まないと1.5GHz帯を使ったとしてもパフォーマンスが出なくなってしまう。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 原付のまとめ
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。