- 2011年6月 2日 11:03
シグナスXには時計が付いているが狂う。
過酷な環境下にあるので多少の誤差は仕方がないのと、時計を合わせるのに遅らせる方向に調整するのは手間なので常に進ます方向でのみ調整出来るように遅れ気味にセットされているのかも知れない。
秒表示はないのだが1ヶ月で1分ほど遅れる。
時計なので、おそらくは32.768KHzの水晶振動子が源振だろう。
これの温度保証型というものも存在していて、もしもこれを使うように改造すれば年間誤差±30秒程度は可能になる。
もっと高精度を狙いたければGPS用のTCXOを使う手もあるが、消費電力が1桁上がってしまう。
- Newer: 原発事故
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。