- 2011年6月 9日 11:05
シグナスXの燃費に関してである。
レッツ5にはトリップメータがなかったので気が向いた時しか燃費を計算しなかったのだが、シグナスにはこれがあるので給油の度にちょちょっと計算してみる。
燃費は意外に変動せず、37km/l〜38km/lと言ったところ。
気温の上昇と共に多少燃費が良くなっていて、この調子だと夏場は38km/lあたりが下限になるかも。
レッツ5も余り変わらないというか、レッツ5の場合は全開走行率がかなり高かったからか。
夏になって空気密度が下がると燃費は多少良くなる感じはする。
スロットル開度が車よりずっと大きい状態で運転するからさほど変わらないと思っていたのだが、そうでもないようだ。
と言っても38km/lが39km/lになってナンボのものかという感じもする。
むしろこの安定した燃費に驚いたりして。
安定した燃費なのでハイオクとレギュラーの違いを調べてみようと思った。
点火時期が進む車両であれば燃費が良くなる可能性が高い。
しかしシグナスにはそのような仕組みは搭載されておらず、ハイオクを入れようがレギュラーを満タンにしようが何も変わらない。
もしかするとO2センサフィードバックで(比重と成分が異なるとするならば)燃調は変わるかも知れない。
と言う事でハイオクを入れてみた。
そのときの、つまりレギュラーを使った時の燃費は37.8km/lだった。
ハイオクは約6リットル入った。
その後そのハイオクをかなり消費したので又ハイオクを入れた。
そのときの燃費は40.0km/lだった。
40km/l台に乗せたのは初めてだが、それがハイオクによるものなのかどうかはもう少しデータを取らなければ解らない。
- Newer: NHKラジオ
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。