Home > 0.11μSv/h

0.11μSv/h


  • Posted by: F&F
  • 2011年6月17日 12:04

自然被爆や内部被曝を考慮すると、空間線量率毎時0.11マイクロシーベルト以上は危険。
そんな話が出てきた。

政府は個別に避難させるとか何とか言い始めているが、何を今更という感じだ。
というか今更だから出来たと言う事なのか。
報道ではホットスポットという言葉が飛び交っているが、これはNTTコムの登録商標である。
商標登録出願を行ったのは2000年の話で、海外を中心に無線LANの使える場所がホットスポットと呼ばれはじめた頃だった。
まさに中国チックというか、まあ同NTTだしね。

それはそうとして、基準を甘くしてみたり厳しくしてみたりよく分からない政府だが基準を変えても健康状態に差が出るわけではない。
それに年間1ミリシーベルトを基準とすると、福島や郡山には実質的に住めなくなるではないか。

20ミリシーベルトの避難基準にしても、じゃあ19ミリシーベルトはどうなのかという話しになる。
避難区域にしても20kmをわずかに超えたところに住んでいる人は、あくまでも自主避難だ。

   

Comments:1

(こじ) Author Profile Page 2011年6月17日 23:13

ブラジルやインドには自然放射線のレベルが高い地域があるそうですが,それより少なければOKという基準ではいかがでしょうか.
もし「害のある核種」とそうでない核種というのがあるのであれば,単純に何mSv以上はだめという線引きもちょっと変です.ラドンは善玉放射線でストロンチウムは悪玉放射線みたいなことを言い出す人が出てくるかも.

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 0.11μSv/h



VC