- 2011年9月15日 12:04
孫さんが今度は直流送電だとか言い始めた。
太陽光はダメという事で方向転換なのだろうか。
直流送電は低圧ならば出来ない事はないというか、電車の多くは直流で動いている。
高圧となると整流器が問題になる。
メカニカル整流器などの同期整流器にしても絶縁耐力などが厳しく、現在主流の半導体整流器でも250kV/2800MWが国内では実現されているのみである。
直流送電のメリットは表皮効果がない事や、電界として電力が電線から出て行きにくい事による低損失化が期待できる。
ピーク電圧もDCなので実効電圧と同一になる。
デメリットもある。
一つは装置の大型化と高価格化、それに伴う低信頼性がある。
設備投資嫌いの孫さんが直流送電用の設備価格を聞いたらブッ倒れるかも知れない。
交流を整流すればいいと言えばそうなのだが、多段スタックのIGBTや光SCRなどを使った設備は大がかりだ。
ここでスイッチする分には半導体コントロールだが、メカニカルスイッチで高圧DCをスイッチするのは非常に難しい。
整流というか交直変換効率を考えると近距離送電でDC化のメリットはあまりない。
大規模な遠距離送電で交流送電を上回る効率が得られる可能性があるという話だ。
孫さんの構想では総送電距離2000kmだそうで、実現すれば世界一の直流送電網となる。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。