- 2011年11月 6日 11:02
フロント周りをオーバホールした。
なんかいじるのが面倒に感じていたのだが、フォークオイル漏れを見てしまったので仕方なく。
原因は固着痕だったので、これによって徐々にシールが傷んでオイル漏れとなったのだろう。
逆に言えばシール痕に気づいて修正さえしていればオイルは漏れなかった事になる。
と言ってもオイルも交換時期だったかも知れないし、良い機会か。
http://www.fnf.jp/cj43a2.htm
フォークオイルがたっぷり余っているのでシグナス用に使うかな。
1万キロも乗るとオイルは交換時期と書かれているページもある。
確か指定は15番(スカイウエイブは10番)だったと思うが、新車時に入れられているのは10番だという話もある。
ドライブ系などのメンテも必要な時期になるし、スカイウエイブが一段落した頃はシグナスが整備時期という事だ。
シグナスは乗り始めて約半年、距離計は8,000kmを超えている。
シグナスのドライブベルト交換時期は20,000km走行毎になっているのでまだ交換時期ではないが、開けたらチェックはしておこうと思う。
スカイウエイブの方はブレーキオイルを交換してリアブレーキの効きが良くなった。
エアが噛んでいたのだろう。
左レバーはコンビブレーキなのでフロントも効くわけで、フロントの効きが目立つなぁと思っていたのだ。
ら、そうではなくてリアが弱かったというわけだ。
- Newer: キャッシュバック
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。