Home > スカイウエイブ(62)

スカイウエイブ(62)


  • Posted by: F&F
  • 2012年1月 5日 12:02

CEPTOR MOTO-Rは付けているのだが、いくつか改造はしている。
車載器のアラーム発音体はスイッチを付けて普段は切ってある。

誤報で鳴り響くのを防ぐためで、リモコンのアラームは鳴る。
これまでに誤報は一度だけあった。
何かが当たったのではないかと思うのだが詳細はわからない。
突風が吹いたときだったので車体自体がガタガタと揺れたのかも知れない。

振動センサの感度は最低にしてあるので明確な衝撃がなければ反応はしない筈だが、風でものが飛んできてコンと当たると反応する。
イグニッションキーOFFでセキュリティは自動的にONになる訳だが、イグニションキーをONにすると自動的に警戒解除になるようにしてあるのでリモコンは部屋に置いたままだ。

正月も含めてちょくちょく出かけても居るのでオイル量をチェックしてみた。
が、前回から減っている事もなく何も異常はなかった。
タイヤは替えたいなぁ。
フロントはパターンノイズが結構出てうるさいし、そもそもグリップが悪い。
交換工賃はスクータごと持っていって1万円くらい、タイヤを外して持っていくと2本で2千円くらいが相場のようだ。

だったら自分でやるかなぁ。
大容量コンプレッサが無くてもガス爆発方式で何とかなるかも。
http://www.youtube.com/watch?v=7uRappdMJKg
CRCでも出来るらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=-NiUp5ZDpnc
http://www.youtube.com/watch?v=tIPlMfLxSUc

炭酸ガスボンベからの供給でも行けるかなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=qbl84jxal9w

   

Comments:3

Num Author Profile Page 2012年1月 5日 14:41

初めまして。CJ43乗りのNumと申します。
私は自分でタイヤ交換をしていますが、
スカブ等の小径ホイールの場合は
四輪ホイールの引っ張りタイヤ仕様にでもしていない限り
コンプレッサーが無くても普通にフットポンプや
手動ポンプでも簡単にビードを上げる事が出来るので
爆発方式は必要ないと思いますよ。


してん Author Profile Page 2012年1月 5日 18:28

今は小型の車載電動空気入れがあるから爆発までは不要かも。
そもそもイザとなったらGSや二輪店で借りればいいのだし。

この辺は流儀があるので、信頼する人にアドバイスを求めるのが正解です。

waity Author Profile Page 2012年1月 5日 18:30

謹賀新年
ガス爆組は一度やってみたいと思いながらまだ試みてませんね
空気入れでのビード上げは かなり大変です
新品のタイヤなら大概可能ですが以前台湾だったかの物はビードが波打っててトレッド押さえての作業でした
中古タイヤにおいては一人ではまず無理でしょう

またホイールのビードシール部に付着物や塗装など表面の荒れが有ったり
ビードワックスのマワリ具合で外淵まで完全に乗り上げず 弾ませたり空気入れたりの苦行に陥ることも・・・

でもネタにはなるかなぁ


コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > スカイウエイブ(62)



VC