Home > スカイウエイブ(68)

スカイウエイブ(68)


  • Posted by: F&F
  • 2012年1月14日 12:01

昨日の記事のコメント欄で400cc版のシリンダとピストンを使うと圧縮比が下がると教えて頂いた。
圧縮比を上げるにはヘッドかシリンダの面研をすればいいのだが、そうするとバルブタイミングが狂う。

バルブタイミングを調整するにはスプロケットに可変式のものを使えば良いのだが、それを組み込むほどのスペースはない。
面研の分だけを補正したスプロケットを作るというか加工する手もあるけど。
圧縮比を上げるのに面研したとして、今度はピストンのリセスとバルブの位置が合わないかも。
ピン径も異なるようなので考え無しにスポンと組めるものではない。

だったらターボの方が面白いか。
そのままの圧縮比でいけるかどうか解らないが、過給圧1kg/cm2で40馬力なんてデータもある。
フルノーマルだったらハイオク使用で0.4kg/cm2あたりが安全かも。

リアサスが後ろにないのでタービンを付けるスペースもある。
高速切断機と溶接機があればマニホールドくらい作れそうだが、その双方とも所有していない。
フランジを切るにはプラズマカッタも欲しいなぁ。

ニトロならもっと簡単という話もあるが、あれはランニングコストがねぇ。
大きなサイズのボンベで買えばガスも安いのだが、許可無しでは持てないんじゃなかったかな。
それに、急激にパワーを出すセッティングだと駆動系が壊れるかも。

   

Comments:3

Num Author Profile Page 2012年1月14日 14:48

実は、自分のCJ改にはNOSを取り付けているのですが
確かにランニングコストが悪すぎですね・・・。
長時間噴射する事が出来ないのでストレスも感じますし・・・。
(点火時期を遅角できればよいのですが)
馬力の上がり方やMAX馬力等の細かい調整をNOSコントローラーで制御できるので
一気にではなく、スムーズにパワーアップさせて行く事も出来ます。
(最近は全くNOSを使っていませんが・・・)

400シリンダー&ピストン流用は250ccの時よりもトルク&パワーは確実に上がるのですが、
欲を言うと圧縮比をもう少し上げたいですね。他車種用のWISECOピストン流用のハイコンプ使用は
高回転までストレス無く、気持ち良い加速をしてましたから。

カムは400用が流用出来ます。カムとカムスプロケとカムのボルトの緩み防止のスペーサー(?)
これらを一式交換で流用可能です。
322ccの時に流用していました。デコンプがついているので、ボアアップしてもセルに負担が掛かりません。
OUT側のカムリフト量は同一なのですが、IN側のカムリフト量はCJ用の方が
ほんの少しハイカムなのですが、オーバーラップは400用の方が長いんです。
何方が良いのかはカムに詳しくないので分からないのですが、チョット気になりますね。


F&F Author Profile Page 2012年1月14日 15:29

排気量が上がるとIN.EXマニホールドなどが長く(細く)見えるでしょうから、バルブオーバラップを増やさないと高回転域での充填効率が上がらないのかも。
単車だからなのか、スカイウエイブがそうなのか分からないですがカム山が四角っぽいですよね。
自動車用のカムはもっと尖っているのに。

点火時期ですが、進ませるよりは遅くする方が(後付け装置を考えると)簡単ではあります。
角度演算しないといけないので(定時間で遅くすると回転数に比例して遅角が増えてしまう)それなりの処理は要りますけど。

進ませる方向だと予測しないといけないので(タイミング信号が来る前に点火する)それは又面倒なのです。

waity Author Profile Page 2012年1月14日 23:12

どうやら次のネタに困らなくなった様で何よりです (祝

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > スカイウエイブ(68)



VC