- 2012年1月20日 11:03
タイヤ交換用に工具などを買った。
ビードブレーカはタイヤレバーで代用しようかどうか迷ったが、安いものなので買ってしまった。
タイヤレバーはグリップの付いたもの1本と細目のものを2本仕入れておいた。
あとはビードワックス、なんかこれ一生分くらいありそうなんだけど…
だって40gで400円、1kgで900円と言われたら1kg入りを買うでしょ。
って、バルブコンパウンドも孫の代まで使えそうなくらいある。
あとはエアバルブを外すヤツ、それと大物は12V用のコンプレッサも仕入れた。
今まで使っていたコンプレッサはかなり非力なもので、ホームセンターで千円台で買えるような代物だった。
それでも一応タイヤに空気を入れる事は出来るがかなり時間がかかった。
圧縮能力は低いが音と振動と発熱だけはものすごいというコンプレッサ、シリンダは金属だがピストンは樹脂だったかな。
何十時間も運転出来るものではなく、のべ使用時間が5時間くらいで能力半減みたいな。
最初に使った日産純正も同じような構造で、ワイパーモータにシリンダとピストンとリードバルブが付いている風な外観だった。
これも何度か使っていると圧縮しなくなって壊れた。
今回仕入れたものは180Wモータでタンク付、本格的とはとても言えないが小型で実用的なものを選んでみた。
パワーからすればAC100Vで動くものの方が良いのだが、だったらエアツールが使えるくらいのパワーが欲しいとなる。
だがAC100Vでは2馬力までが限界で、これだとエアツールの連続使用は厳しい。
インパクト程度なら良いがリュータやジグソーなどは連続使用になるのでコンプレッサパワーが必要だ。
なのでそこまでは欲張らずに手軽に持ち運び出来る大きさで、でも千円台のコンプレッサよりはマトモに使えそうな、そんなものだ。
タンク付なのでPCのホコリ払いにも使える。
連続で出すと5秒くらいでタンクが空になるけど。
コンプレッサが一番高かったのは当然だが、工具等に全部で1万円ちょっと使った。
スクータを丸ごと店に持っていってタイヤ交換して下さいというと工賃が1万円くらいだそうなので、その1回分か。
タイヤを外して持っていけば工賃も安いのだが、タイヤを外してクルマに積んで持っていって、帰ってきて又取り付けてって凄く面倒な感じ。
強者はタイヤ屋の店先でスクータからタイヤを外すそうだが、そこまでは…
少し前の記事のコメントで本格的コンプレッサが無くてもビードが上がると教えて頂いたので、この小型コンプレッサでも行けるかな。
- Newer: 電動原付
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。