Home > スカイウエイブ(139)

スカイウエイブ(139)


  • Posted by: F&F
  • 2012年5月19日 13:01

1205191300_400x300.JPG
タイヤ交換時にリアブレーキパッドを見たら結構減っていた。
リアって交換したんだったかなぁ、余り減っていなかったから無交換だったかも。

フロントはEVOLUTIONブランドの、1セット800円くらいのものを使っている。
制動力はデイトナのパッドよりは低いが使えないレベルのものではない。
耐フェード性には不満もあるが、価格からすれば十分ではないだろうか。
デイトナパッドは鳴きが激しかったのと、パッドが減る割にロータへの攻撃性が高いとされる。

シグナスXの方はデイトナの赤パッドを使っている。
実は国内仕様と台湾仕様ではキャリパーが少し違うのだが、パッドの方を加工して付けてしまった。
台湾モデル用のYAMASHIDAブランドのパッドも買ってあるのだが今のところデイトナ赤パッドを使い続けている。

YANASHIDAのパッドはEVOLUTIONよりも高額だ。
台湾では有名?らしいがどんなものだろう。

今回はこれに交換して様子を見る事にする。
リアは写真の通り減っている側は1mmも残量が無くなっている。
片縁していて残量のある側は2mm近くある。
リアはフローティングキャリパなので剛性が足りないのだろう。

フロントは4枚のパッドが付いている。
右レバーで作動するものと左レバーで作動するもの。
右レバーで作動する方のパッドの方が多少減っていたが、それでも新品時の残量の半分はある。
従ってEVOLUTIONの推定寿命は2万km程度となる。

が、これもYAMASHIDAに変えてみた。
効きの具合、耐フェード性などをチェックしてみたいからだ。
交換時のオドメータは約2.8万キロである。

   

Comments:3

Mei Author Profile Page 2012年5月19日 20:31

>リアはフローティングキャリパなので剛性が足りないのだろう。

良く『酷使するとキャリパーが開く』って言う人がいますが、
実際のところ「ふつーの使い方」で開く事って有るのでしょうかね?
 自分の乗っているクルマは、逆の減り方をしていたように思います。

F&F Author Profile Page 2012年5月19日 20:41

開くには開くと思います。
対向ピストンでもレクサスLSなどはモノブロックで高剛性を謳っていますしね。
ただ実際には開くと言うよりもスライドピンなどの部分のガタというかクリアランスというか、そんな類のものが原因ではないかと思います。
スライドピンなどはオーバホール時に新品交換したのですが、メタル勘合みたいなものではないので多少はガタというか剛性確保が出来ない構造があり、それがブレーキング時に引っ張られるので偏摩耗するのかなと。

nyanCo Author Profile Page 2012年5月21日 00:14

フローティングキャリパなら、左右均等に減らないのが普通かと思ってました(^^;)。


ママチャリのサイドプルブレーキみたいに、必ず一方が最初にローターに当たるものだと思っていたので…。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > スカイウエイブ(139)



VC