- 2012年6月26日 13:03
ドコモの株主総会で、株主からはiPhoneを何故扱わないかなどの質問があったそうだ。
これは以前にも書いているように、ビジネスモデルの競合などもあって実現していない。
しかし株主は、iPhoneがあればドコモも低迷期から脱せる筈だという。
SBMやKDDIを見てみろと。
株主や投資家は表面しか見ないというか何というかで、なので孫さんも決算演説会では頑張っちゃう訳だ。
ドコモの純増数を引き上げるにはiPhone並みにインセンティブを撒けば済む事だ。
パケット定額代を従来のiモードと同様の4,095円に下げ、SBM同様に7万円のキャッシュバックを付け、基本料金を2年間無料にする。
月間3GBまでを4,935円にしますというXiパケ・ホーダイ ライトでは甘い。
パケット定額料4,095円の特典を受けるためにはXiタブレットと写真立ても契約しなければならないが、こちらも本体は無料でパケット代も安価にしておく。
これで純増トップを手中に出来るだろう。
もしもSBMがキャッシュバックを積み増して9万円だと叫び始めたら、間髪入れずにウチは10万円払うぞとやればいい。
利益を出したいならば設備投資額を縮小して償却期間を延ばす。
ようするにSBMと同じ手法を使えば同じ事が出来る話なのだ。
勿論商材あってこそだが、他品種のAndroid端末があるので大丈夫だ。
ソフトバンクの決算演説会や株主総会に私は飽き気味なのだが、まとめ記事は↓を参照されたい。
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-2614.html
グループ会社のプログラムミスによる大規模データ消失事件には触れず、いつもの通りの演説だった模様。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: iOS6
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。