Home > ウエルネス(3)

ウエルネス(3)


  • Posted by: F&F
  • 2012年9月20日 13:01

ウエルネスリンク対応機器を使うのに面倒な事、それは自分の登録番号を呼び出さなければならない事だ。
体重計にしろ血圧計にしろ、複数人のデータ登録が可能なのでまずはそれを呼び出す。

そして計測し、データを転送するという流れなのだ。
そもそも機器にデータを登録するのはBMIを計算したりする為のもののはずで、ウエルネスリンクでその計算をスマートフォンやクラウドで行うのならば体重計にデータを入れる必要はないのではないか。
もしデータが必要だったとしても、それはFelicaをくっつけた時にダウンロードしてくればいい。
あるいは体重や体脂肪率から、あなたは登録番号1ですか?みたいな問い合わせをしてくるとか。

自動化とは何なのか、便利さとは何なのかがOMRONには分かっていなかったのだ。
単にFelicaをくっつけてみましただけでは使えるサービスや機能にはならないのである。
この便利さを考えた製品第一弾が9月に発売されたHBF-252Fだ。
これは体重から被測定者を推定する機能が搭載されている。

ハードウエア的にはFelica感度が悪すぎる。
実はこの件に関してサポートに問い合わせた事がある。
故障と呼べる位感度が悪いというか位置がクリチカルだからだ。

F&F:Felica伝送エラーが起きて上手くいかないのですが、これは故障ではないでしょうか?
サポ:厳密に位置を合わせないと読めない事があります。
F&F:上手くいく時もあるし全然読めない事もありますが、ばらつきがあるんですか?
サポ:正しく位置を合わせれば読めるはずです。
F&F:いえ、正しく位置を合わせているつもりですが読めない事があるから問い合わせているんですけど。
サポ:そういうこともありますが故障ではありません。
F&F:そういう事とは、読めない事もあるという事ですか?
サポ:その場合は再度やっていただいて…
F&F:それは故障とは言わないのですか?
サポ:故障ではありません。
F&F:故障でないと断言できる根拠は何ですか?
サポ:読めない事もあるからです。

らちがあかない。
結局の所読めなかったらやり直せという事と、機器とケータイやスマートフォンのFelicaマーク同士を1cm以内に位置合わせをしろという事。
これは機器側にガイドでも付けないと駄目だな、だってケータイやスマートフォンを乗せたら機器のFelicaマークはその下になっちゃうんだから。

   

Comments:1

tomyzoo Author Profile Page 2012年9月22日 16:24

我が家も二日前からはじめました。体重計(252F)と活動量計(312)とUSB通信トレイ(IT3)

>ハードウエア的にはFelica感度が悪すぎる。
PCに繋げる通信トレイは結構デカイので、耳が良くて声も大きいのかもしれません。通信エラーは一度も発生していないように思えます。

携帯はパケ代がもったいない(ケチりすぎ?)なので未使用です。

252Fには3名登録し、そのうち2名をウェルネスリンクに紐付け。
データの吸出しは1台のPCから行っていますが、初期設定さえ完了すれば、その後のわずらわしさは感じていません。
312は2台購入し、それぞれに1名とウェルネスリンクに紐付け。
こちらのデータの吸出しも1台のPCから行っています。

イケてると思ったのは、
 ・オムロンの機器登録ページの作り方
 ・252Fのオートパワーオンと見た目(赤)

くらいでしょうか。。。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > ウエルネス(3)



VC