- 2012年11月23日 12:05
しゃべってコンシェルのキャラクタ変更、アドレス帳やspモードメールのクラウド化などが発表されている。
これはこの冬モデル以降を対象としたもので、夏モデル以前は無視されていた。
現在では一部のAndroid4.x端末に関しては遅れて対応するみたいな風になっているが、これはユーザからの反発が凄かったからだ。
アプリのレビュー欄などでも「ローンを組ませておきながら、さっさと旧機種切り捨てではドコモ離れが進むのも仕方がない」的な書き込みが見られる。
まさしくその通りで、ローン縛りをする以上2年位はサポート対象にして頂きたいものだ。
勿論ハードウエアの限界もあるので全て対応する事は出来ないだろうし、2年先を見越した設計なども出来るわけがない。
だからといってどんどん切り捨て、新機種を買え買えとやっていたのではドコモ離れが進む。
しかも機種変更時には手数料まで必要なのだ。
これ、逆じゃないのかなぁ。
1.5年以内に機種変更すれば5千円差し上げますとか、それが本当ではないだろうか。
だってローンを一括返済して月々サポートを捨てるのだからドコモにとってメリットがある。
しゃべってコンシェルの話に戻すと、CM詐欺だ、秋モデルでも非対応とは酷い、151に問い合わせても定型文の答えしか来ない、もうiPhoneに替える、auの方がマシだ等々書き込まれている。
まあ結果としてドコモが動いたのだから相当数のクレームがあったのだろう。
もっとも対応されてみないと、ドコモの事だからこの機種は駄目とかあの機能は使えませんとか、あるいはアプリが不安定になるとか、色々あっても不思議はない。
しゃべってコンシェルからスマートフォン本体の機能にアクセス出来る機能も増えており、この辺りが旧異種対応へのネックになりそうだ。
最初からトップダウンで設計されていればいいが、ボトムアップで機能を重ねていくと無理が生じる。
OSの機能以外の、アプリ連携などドコモ独自でやっている部分へのインパクトは大きい。
しかしOSの部分絡みだってアップデートで解決できる。
RAMが足りないなんて話ではないのだから。
こんな風なのでドコモは駄目だな。
従来型ケータイは機能とサービスのセットで新機種を出していたが、スマートフォンでもその路線で行きたいようだ。
確かにこれは囲い込みになるのだが、市場環境の異なるスマートフォンの世界では客離れを誘発する。
私は決してアクティブなスマートフォンユーザではないが、アクティビティの高い人ほどこれらの対応は気になるだろうし声も大きい。
- Newer: メーラ
- Older: もう一度大弛(13)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。