- 2013年1月 8日 13:05
スケールファンというか、CPUクーラなどに使われるファンの信頼性は上がったなと思う。
従来は容易にダメになり、CPUが加熱してエラーが出まくるみたいな事もあった。
産業用のファンのような高信頼性品を使うのならばともかく、小さく安くみたいな品の信頼性は知れている。
だがメーカ製の…
いや、SONY製は早々にダメになったなぁ、ファンが。
他のメーカ製ではファンがダメになった事がない。
DELLのタワー型などPentium4時代のシロモノで、24時間入れっぱなしなのだが大丈夫だ。
と思ったら、自宅で使っているDELLがファンから音を発しはじめた。
回らないわけではないのだが、なにやら少し音がする。
しょうがない、ファンを止めるか。
筐体に付いていたファンなので止めてもべつに影響はないかな程度のものだ。
だが待て、不要になったらF&Fサーバから取れるかも。
バラして見るとファンを押さえるプラスチックのカバーのサイズは異なるが、ファン自体は(仕様は違うが)同サイズだった。
早速これを移植してWindowsPCは静かになった。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: ばっちり同期
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。