- 2013年2月 7日 11:02
大雪予想が外れて都心では殆ど積もらなかった。
気象庁は度々積雪予報を下方修正した。
気圧配置などから予想した予報が外れたのではないかと言う事に対して、気象庁は予想通りだったと胸を張る。
都心では積もらなかったが東京でも郊外では積もったのだと言い訳じみた事も言っている。
おそらくは前回の大雪を外した事から、より慎重な方向への予想になってのではないかとも思う。
報道各社も各地に記者を出して朝から雪の情報を伝えた。
自然の事だからその時まで分からないのは事実だが、気象庁は考え方が甘いのではないか。
予報修正にしてももう少し素早く行えば生活への影響も少なく出来た筈だ。
役所だから仕方ないというか、従来通りの事をやっているのだが今は情報伝達速度が以前の比ではない。
その速度に追いつくような予報を出して貰いたいものだ。
首都圏の交通状態は雪によって乱れたのではなく、大雪予報によって乱された。
鉄道の多くは雪による遅れを想定して本数を間引き、結果として過剰な混雑が起きた。
私鉄各社はそうでもないが、JRは過剰に反応した為に混乱が広がった。
こちらも国営気分が抜けずという所か。
道路や運送事業者も同様で、大雪を想定してチェーンを装着するも雪が降らずにそれを外す。
道路管理にも混乱があった。
- Newer: jango
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。