- 2013年2月 7日 13:02
あるときWindows7のPCが遅くなった。
遅いと言ってもそれはアプリを起動する時だけで、起動してしまえば普通に使える。
原因は不明で、ブラウザなどが遅いのでネットワーク系かと思ったのだがそうでもない。
一体何が起こったのだろうか。
全てのソフトの起動が遅くなっているのかどうかは不明ながら、たいていのソフトはかなりの待ち時間が発生する。
ブラウザなどで数十秒から1分程度は起動を待つ必要がある。
ウイルスその他はチェックしたが異常はないし、Windowsの入れ直しかなぁと考えていた。
検索してみても問題が漠然としすぎていて有効な記事はなかった。
久しぶりにWindowsの入れ直しも良いかと諦めかけ、Adbeのライセンスファイルの移行を行った。
その後ライセンスファイルを消去すると起動に待たされる事がなくなった。
どうやらこの電子ライセンスファイルがおかしかったらしい。
しかし何故このライセンスファイルがあらゆるソフトに影響しているのだろう。
ブラウザなどはpdfを開く必要があるので関係がないとは言えないが、他のソフトにも関係していたとは…
- Newer: トップページが更新されました
- Older: jango
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。