- 2013年2月11日 11:03
ITmediaの消費電力テスト、同一条件で並べてみるという点で参考になる。
バッテリ消費量はパーセントで表示しているので動作時電流の比較ではなく、あくまでもバッテリの減り方の比較だ。
従って低消費電力モデルでも、大容量バッテリモデルでも同じような結果になる。
バッテリが減るまで待つという、時間のかかるテストだが時間平均が取れるので精度が上がる。
問題はエリアで、それによってかなりバッテリ使用量が違ってくるからだ。
F&Fでは過去に電流波形を取っているが、あんな感じで電流自体を比較した方が測定時間は短くできる。
と言ってもニュース系メディアには荷が重すぎるか。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/07/news024.html
しかしITmediaはサイトが重くて嫌だ。
インプレス同様にソフトバンク系のデータセンタにサーバがある。
インプレスはサーバ負荷に余裕を残して使い、ITmediaは常に過負荷で使っている感じだろうか。
自分の所のサーバ管理も出来ないのに、通信速度の比較なんて笑っちゃうぜ、って、編集者がサーバ管理者ではないから仕方ないか。
- Newer: バイク乗り
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。