- 2013年5月10日 11:03
外堀通りと白山通りの交差点、外堀通りを新宿方向から来て白山通りに左折する。
この信号が左折可能になる時間がかなり短い。
歩行者用信号が青になるまでの間と、赤になってから少しの間しか左折が出来ない。
青になるタイミングが掴みにくいので、慣れない人は左折可能矢印に気づかない。
と、そのまま矢印は消えて一台も左折出来なくなる。
なので矢印が消えた後も無理矢理左折する車が少なくはない。
他の方向から車が来るわけでもなく(タイミングによっては対向車線からの右折車両が来る)、ただし横断歩道には人が歩いている事になる。
信号無視していく車はタクシーが目立つが、他には他府県ナンバーの車なども。
ここに白バイが待機していて信号無視してきた車を片っ端から捕まえる。
でもタクシーは捕まらない。
交通安全協会へのお布施が威力を発揮しているのだろう。
- Newer: Gmail
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。