- 2013年5月10日 13:03
この季節、N-07Dは少し使うと発熱で障害が起きてしまう。
設定の変更その他で長時間使う時には冷却剤が必須になる。
冷蔵庫で冷やした冷却剤を背面に押し当てながら使えばクロック周波数が落とされる事もなく快適だ。
逆に言えば、それ無しでは使用に耐えないとなる。
N-07Dと同様のハードウエアを使ったと思われるのだが、発熱問題は余り騒がれていない。
内部の設計に変更が加えられたのか、それともドコモプロセスが動いていないのが幸いしたのか。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: Gmail
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。