- 2013年6月26日 11:07
画像が動くタイプのものでも、それを演算で書いているのか用意された画を再生しているだけなのかでも電流が違ってくる。
アプリ名Vortex Galaxyは電流値から見ると演算が激しいようだ。
見た目は美しいのだが電流値は結構すごくて400mAにも達する。
これはゲームをプレイしているのと同様な電流だ。
ピーク値が出ていると言うよりはべったりとCPUパワーを使っている感じ。
おそらくN-07Dでこれを動かし続けていれば、やがて過熱制御が入るに違いない。
- Newer: SO-04E(25)
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。