- 2013年7月27日 11:02
GPSを使用しない測位はその通りのようだ。
GPSをONにしてもOFFにしても測位精度は変わらない。
通知というか測位は毎分行われているのだが、通知自体は毎分は行われていない感じがする。
Googleによれば移動速度などを検出して最適値を選択するとされていて、インターバルは不定だそうだ。
通知インターバルが不定なのでバッテリ消費量も一概には言えない。
GPS測位ではないので位置精度は問題だ。
近所を歩き回ったくらいだと、位置が飛んでしまってどこに行ったのかすら分からない。
ある程度の距離を移動すれば平均的な経路はもちろん分かる。
- Newer: 信じられない
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。