- 2013年7月30日 13:04
Nexus7は準天頂衛星からの信号を捕捉出来るそうだ。
ただし衛星番号193(PRN)は、頭の2ビットが落とされて1番と表示されるアプリが多いとのことだ。
GPStestではGPS衛星が優先になるようなのでGPSの1番衛星が見えているとみちびきは表示されない。
一方でGPS Essentialsはみちびきの方が優先表示されるという話だ。
Xperia Aはたぶんみちびきは捕捉出来ない。
GLONASSは捕捉可能で、衛星IDが65〜88と表示される。
iPhoneをお持ちの方はQZ-Finderをインストールすることによって準天頂衛星を正確に表示出来る。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 半導体事業
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。