- 2013年8月 1日 11:03
Google+による位置情報共有は、通知が遅い点とGPS測位をしないこと、バッテリ消費がそこそこある点が不満だ。
バッテリ消費に関しては位置情報通知を行うことがその主たる要因である。
GPS測位をするわけではないのでハードウエアとしてのGPS受信部が電力を消費するわけではない。
ただし基地局測位にしても位置特定のためにCPUパワーは使う。
Google+のデータ通信量を見ると、これが結構大きい。
確かにヘルプにもデータ通信量が増えるので注意するようにと記述がある。
非移動時には通信をしなくなるのでBatteryMixのグラフは平坦化するが、移動開始と共に3〜4%/hで電池が減る。
他に良いアプリがないので現時点ではGoogle+を使っているが気に入っているわけではない。
- Newer: シェア拡大
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。