- 2013年12月 1日 11:04
DDNSサービスを使って石狩サーバと東京サーバを切り替えられないか。
独自ドメイン対応のDDNSサービスである必要があるが、これならば10分程度で切り替えが可能になる。
通常は石狩サーバのIPアドレスをDDNSサービスに通知しておく。
東京サーバから石狩サーバの生存を確認して、石狩サーバが死んでいたら東京サーバのIPアドレスを通知する。
DDNSサービスの全てを調べたわけではないのだが、TXTレコードの書式に制限があってメール送信に支障の出る場合がある。
F&F情報メールも同じような仕組みになるが、こちらはDNS情報に関係なく送出が出来る。
自信のチェックタイミングごとに石狩サーバにアクセスして情報を同期し、同期が出来なければ東京サーバ単独でメールを送信する。
Webアクセス自体はDDNSを使ったとしてもその更新時間分だけは途切れるが、メール送信は途切れることなく行えるはずだ。
この辺りは来週以降、正式契約後に逆引き登録が可能になった時点で試していきたい。
- Newer: メタルポリッシュクリーム
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。