- 2014年1月 7日 13:02
NHKの強引契約は合法なのか。
2013年の10月の判決では「NHKが契約の締結を通知すれば、承諾の意思表示がなくても2週間経過すれば契約が成立する」とした。
しかし同年12月の判決では「承諾もないのに契約が成立する根拠は放送法に存在しない」としている。
近代法では勝手に契約を成立させてしまうような事は認めず、申込と承諾という意思の合致によってのみ成立すると考えられている。
放送法自体、NHKの存在自体を考え直す時に来ているのではないだろうか。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: N-07D
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。