- 2014年1月13日 12:03
二輪車に乗り始めてもうすぐ3年になるが、初転倒の事態に遭遇した。
場所は道幅6mほどの道路でカーブで丁字路になっている場所である。
私の前方には3輪の原付が走っていて速度は40km/h程度だった。
対向車がその丁字路を右折しようとウインかを出していた。
原付は左折(つまり対応車が右折しようとしている道に入る)したが、その右折車両は原付の左折後に右折を開始した。
このとき私との距離は6mほど、どう頑張っても止まりきれないが瞬間的にフルブレーキング。
前輪がロックしたと感じるまもなく転倒してしまった。
対向車両もすぐ停止したのと、私は左に避けながら転倒したので接触はなかった。
接触がないので単独自損事故ではあるのだが、対向車両のドライバや周りの人たちが助けてくれた。
右足の膝あたりが痛かったが骨折など重度の事は起きてないようだ。
付近に居た人が119番通報してくれ、私は110番通報した。
その丁字路の角に商店があったのでそこで待たせて頂き、少しすると救急車がやってきた。
救急車に乗るのは2度目である。
続く…
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。