- 2014年1月26日 11:03
仕方がないのでPCで読む事は諦めてKindleアプリをダウンロードした。
うまく動くのだろうか。
と言うのも、評価があまり宜しくないからだ。
AmazonIDでログインして一通りいじってみると、ちょっと分かりにくい部分はあったが動作した。
欲しかった本を試読してみると、ちょっと想像とは違う内容だった。
なので購入には至らなかったのだが、電子ブックアプリをいじる機会にはなった。
何せ画面が小さいので目に入ってくる情報量が多くはない。
本を読んでいる時って、その文字やその行だけではなくその前後も見ている気がする。
いや、その文字を読んでいる時はその文字だけなのだがその行の内容を処理している時には周りも見ているのではないだろうか。
紙の書籍よりも軽くて持ち歩きには便利だが、やはり画面が小さいと思う。
タブレットであれば大画面で読めるが持ち歩くのが面倒だ。
楽天はPCでも読めるサービスを開始している。
Amazon的にはスマートフォンが小さければタブレットでどうぞと言いたいのかも知れない。
Androidスマートフォンを使っている人のタブレット所有率は高くはないようだが、iPhoneの場合はiPhone自体の画面が小さい事もあってiPad所有率が高いのだとか。
一台で全てをカバーしようとするAndroidと、必要に応じて使う機器を変えるAppleなのかも。
- Newer: シストレ24
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。