- 2014年1月29日 12:04
先日お伝えした、ITmediaの記事によるSBM通話定額の誤り報道だが宣伝臭い。
と言うのも、昨日の「Mobile Weekly Top10」のタイトルがこんな風だったからだ。
「auのファブレットとソフトバンクの通話定額パックに注目集まる」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1401/28/news129.html
確かにauのファブレット関連ニュースは2位にランクインしている。
しかしSBMの条件付き通話パックは9位なのだ。
タイトルにあるような"注目"は集まっていない。
もしかするともっと下位にあったランクを無理矢理引っ張ってきたのかも知れない。
ITmedhiaはソフトバンクグループなので親分の言う事に逆らえない事情はあるだろう。
もしかして、そんな圧力があるんですよという事をアピールするためにこのタイトルを付けたとか??
以前はSBMに対してもひいき目な記事を書くわけでもないと思っていたのだが、SBMが多少落ちてきたから親分が焦り始めたかな。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。