- 2014年1月31日 10:32
デフラグ(1/31)
◆ 普段はMyDefragが勝手に起動して処理しているだけなのだが、久しぶりに手動で起動してHDDの中身がどうなっているのかを見てみた。移動不可能なファイルはpagefileとhiberfileとvolume systeminfomationが大きい。このほかにLogfileもあった。
pagefileはスワップ領域で、コイツは一カ所に固まっている。hiberfile.sysはハイバネーション用の領域でデスクトップでは(少なくとも私の使用方法では)不要なものなのでこの際消してしまう。
コマンドプロンプトでpowercfg.exe /hibernateoffとすればその場で消える
…続きを読む
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。