- 2014年2月 4日 13:04
画像加工ソフトで使うものと言えばリサイズ程度、それが私の使い方だ。
最初はデジカメか何かのオマケとして付いてきたPhotoshopElementsを使っていた。
これで特に不満もなかったのだがWindowsのバージョンで動作しなくなってしまった。
その後はGIMPを使っていたのだが、最近Photoshopを使い始めた。
その理由はGIMPにFONTを追加するのが面倒だったから、だ。
いや、面倒ではないのかも知れないがPhotoshopはWindowsシステムのFONTがそのまま参照出来るので楽をしただけである。
GIMPもPhotoshopもメニュー構成など似ている。
出来る事も出来ない事も似ているが、主に自動補正系の処理には違いがあるように思える。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 通話切断
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。