- 2014年2月20日 13:04
ホンダのサイトに除雪機使用の体験動画がある。
雪国以外の雪に埋もれた地方では人力で雪かきを行っているようだが、行政が何台かを買って貸し出すだけでも大幅な省力化になる。
滅多に大雪など降らない地方だから個人で所有しても無駄が多い。
税金とはこうしたところに使うべきなのではないかな。
小型のものならば20万円程度、質量70kg程度なので軽トラックで運んで2人で下ろせる。
気温の低いところでは、ゆきは日ごとに固くなる。
もはやスコップでは歯が立たないなんて言われる訳で、しかし重機は狭い道には入れない。
小型除雪機は固まったゆきは苦手なので、やはり積もったらすぐ除雪が基本になる。
http://www.honda.co.jp/snow/
- Newer: トップページが更新されました
- Older: iTunes(3)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。