Home > iPhone4s(12)

iPhone4s(12)


  • Posted by: F&F
  • 2014年2月26日 11:03

iOSの良いところはタッチに対するレスポンスだ。
いわゆる遅延が少ないのでピアノアプリなどではAndroidと顕著な差が出る。

Android4.0まではとてもではないがピアノアプリなど使えたものではないほどの遅延だった。
Android4.1以降になって劇的に改善はしたものの、それでもiOSには及ばない。
iOSが殆ど気にならない程度に気持ちよく反応するのに対してAndroidは4.2でも数十mS程度は遅れている感じがする。
指で操作するものに対して数十mSが気になるのかと思うかも知れないが、人間が感じられる遅れがある事はそもそも問題なのだ。
これはピアノアプリだけではなく、ギターアプリでもドラムアプリでも同じだ。

タップ操作に関してはチャタリング避け(メカニカルな部分はないので単にタップ検出のスレッショルドとヒステリシス)の意味もあるので処理上の限界はあるが、それでもAndroidは遅い。
遅いだけではなく遅延が一定していないような気もする。
タップに対する反応と確実さはSO-04EやN-07Dが優秀、レイテンシはiPhone4sが優秀、F-08Dはいずれも最悪。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > iPhone4s(12)



VC