- 2014年3月22日 11:03
昨夏は水温が上がり気味だなと思った。
ただ気温が高い日も多かったしオーバヒートするわけでもなかった。
秋から冬は水温が上がる事もなく、電動ファンが回る事も殆ど無かった。
だが春になり渋滞にはまると電動ファンが回る。
まだ気温だってさほど高くないのに。
気になる点はもう一つ、これも昨夏から気になっていたのだがノッキングが起きる。
低回転で高負荷を与えるとチリチリと音がする。
水温が上がり気味でノッキングしやすいのかなとも思う。
ハイオクを入れれば正常になるのだが、気になると言えば気になる。
ノロノロ走ってばかりいるためにカーボンが溜まったかな。
と思って第三京浜などでは車の流れに乗って走らせてみたりもするがあまり変わらない。
クラッチのエンゲージ回転数が下がってきたのかも。
このあたりはあまり気にしていないので、回転数が変わったかどうか定かではない。
- Newer: KOMADO
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。