- 2014年3月23日 10:32
gooメール(3/23)
◆ gooメールがサービス終了だったとは知らなかった。
昨年10月に新規受付を中止し、3月で終了した。動きの遅いNTTレゾナントの癖にサービス閉鎖だけは早かった。gooメールは決して使いやすいものではなかったが、受信拒否をしてもそれが相手に分からない仕様が便利でもあった。たしかSBMのキャリアメールの仕様もこうなっていたはずで、何でも受信して勝手に捨ててしまうだけなのだ。なのでメールの送り主は相手にメールが届いているのか拒否されているのかが分からない。
◆ 普通に使う分にはその仕様は有
…続きを読む
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。