- 2014年3月31日 13:06
米国でのソフトバンクや孫さんのイメージはどうなのだろう。
買収のための演説を、半ば米国民に向けてのような感じで語る孫さんは今苦しい立場なのかも知れない。
米国人は日本人と同じように簡単に騙されるのか。
SBM参入で日本の移動体通信会社のARPUは下がったと熱弁するが、日本ではSBMはARPUが上昇に転じている事を自慢する。
相手によって言い方を変え、いや、言っている事そのものを変えてしまう。
SBMの真実を暴く数々のホームページやblogを英訳して米国人為も見て貰いたいものだ。
それともソフトバンクなど全く眼中にないのだろうか。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 中国経済
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。