- 2014年4月 5日 11:06
1970年代の初代ウルトラマンの劇場版、オープニングにロジック回路図が登場する。
TTLなどの汎用ロジック、バスドライバやメモリ(マイナス電源を必要としている)部分もある。
映画の中にたまに車などが登場する。
乗用車は時代を感じさせるのだが、商用車のトラックやライトバン、ワンボックスカーなどは意外に変わっていない。
ウルトラマンの身長は40m、体重は3.5万トンとされる。
スカイツリーの重さが3.6万トン程なのでウルトラマンは密度が高い。
世界一の高層建築物であるブルジュ・ハリファの基礎工事に使われたコンクリートと鉄筋の総重量が11万トンなのでウルトラマンの重さが分かる。
ちなみにブルジュ・ハリファのコンクリート量は330000立方メートルだそうだ。
- Newer: シストレ24
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。