- 2014年4月 7日 11:07
NTTグループに関する規制をどうするのか、KDDIもソフトバンクも仲良く反対を叫んだ。
NTTを巡ってはこれまでにも様々な議論もあれば衝突もある。
一定の規制を行わないと他の通信事業者が進出出来ないからだ。
とは言っても光ファイバを街中に通すのはNTT系以外だとKDDIと電力系くらいだろうか。
ソフトバンクは通人事業者を気取っているのかな。
だとすると地上回線網も持っているのかも知れないが、少なくともFTTHに関してはFletsを売っている。
孫さんも文句を言うなら自前で光を引けばいいのに、光の道とやらはどうしたのだろう。
ソフトバンクはADSL問題を何度か起こしているように、他の事業者から見ると不良事業者だ。
ソフトバンクのために迷惑を被った事業者や企業は相当数に上る。
まあNTTに反対する時くらいはKDDIもソフトバンクと手をつなぐくらいするのかも知れないが、今頃はつないだ手をクレゾール石けん液で洗っている事だろう。
規制をしないと自由競争が起きないのか、規制を排除した方が競争が起きるのか。
対応地域という点はあるが、Fletsが好き勝手に値上げを始めたらKDDIの光がシェアを増やすと思う。
ソフトバンクは光を持っていないから蚊帳の外だ。
Fletsがシェアを減らすまいと価格を下げればKDDIも下げざるを得なくなる。
こうした競争が起きれば利用者のメリットは増える。
果たして規制が良いのか、自由が良いのか。
そうそう、孫さんは規制などすべきではない派だ。
違うな、自分たちは規制して欲しくないが他社はどんどん規制しろ派か。
- Newer: にゃんこ大戦争
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。