- 2014年5月 8日 11:06
ソフトバンクの決算演説会を少し見た。
思いは叶うのだと、半ば自身に言い聞かせているような口調で演説は始まった。
例によって"トップだ"とか"ナンバーワンだ"と自慢しているのだが、これって接続率ナンバーワンと同じでこじつけ臭い。
結局自力ではどうにもならなかったから他社を買収したり、モバイル以外の事業の売り上げを混ぜてやっと数字を作ったよと言っている風だった。
その意味で行けばVodafoneは(全世界で)2億加入くらいあるのではないだろうか。
そうするとSBMになって加入者数を失った事になる。
だがソフトバンク的計算方法ではVodafone時代は日本だけの加入者、ソフトバンクはグループ全体あるいは出資先の加入者を100%突っ込む(Vodafoneの場合は(出資比率の)比例加入者数表示)荒技にでた。
そうでもしないとナンバーワンを叫べないんだろうなと感じた。
これを以て孫さんはドコモを抜いたとした。
だが相変わらず国内では3位の事業者に過ぎない。
でも良いではないか、この場では孫さんにそう言わせてあげよう。
接続率ナンバーワンと同じなのだから。
900MHz帯のLTEやCAに関して聞かれると「先の事は言わない」と明言を避けたが、900MHz帯のLTEは夏頃までにはとも語った。
CAに関しては準備はしているとの発言にとどまった。
900MHz帯は(他者が使っているので)自由にならない、何とひどい話だと怒ったのだがこれは最初から分かっていた事。
ITProの記事では孫さんが「珍しく泣き言を漏らした」と書いた。
SBMな人の主張も孫さん自身にぶっ壊されてしまった。
そういえば過去にもあったなぁ、そんな事が。
SBMな人はオオカミ少年なのだけれど、これからも妄想に努め元気に過ごして頂きたい。
SIMロック解除論も相当乱暴な話をしていた。
SIMロックは需要がないから必要がない、iPhoneはSIMフリー版が出ているからそれを買え、だ。
SIMフリー版とSIMロックを解除するのでは話が全く違う。
新機種発表会は、発表すべき端末が少ないから意味がないみたいな返答をしていた。
料金プランに関しては盛んにドコモドコモと気にしていた。
ナンバーワンだトップだと他社を寄せ付けないがごとくの発言とは一転して、ドコモ様の出方を見ないと何も出来ませんみたいな発言だった。
虚勢を張って生きるのは大変なんだろうなと思った。
料金に関して、
SBM参入前は携帯電話所有者が月額1万円も2万円も払っていた。
しかしSBMは、他社の基本料金が4,000円だったものを月額980円にした。
料金革命を我々は必死の思いで起こした。
総務省のどなたかが日本の料金は高いというのは認識が間違っている。
(注:孫さんの言う事の方が正しいという意味)
是非訂正して頂きたいと唾を飛ばした。
無料通話分を無くして、5分も通話すると無料通話付きプランよりも高くなる事を隠した格好だ。
- Newer: GALAXY K Zoom
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。