- 2014年5月21日 10:33
電気推進(5/21)
◆ 鉱山などで使用される200t級の大型ダンプトラックは電気推進になっている。2000馬力以上のエンジンで直接駆動輪をドライブするには大型のトランスミッションやクラッチ、その制御などが必要であり効率的ではない。
モータも従来はDCモータが使われていたがメンテナンスの軽減やパワーエレクトロニクスの発達でAC動機電動機の使用が増えている。
◆ システム的には船舶の電気推進システムの小型版みたいな感じなのだが加減速の多い自動車用としては、モータ出力とエンジン出力の連携などの点で工夫が必要に
…続きを読む
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。