Home > FDD(3)

FDD(3)


  • Posted by: F&F
  • 2014年6月11日 11:11

アップデートに失敗したが、旧バージョンで正常に立ち上がった。
とりあえず良かった。

どうもフロッピィディスクがよく読めないっぽいので、今度はその機械でフォーマットしてみる。
この機械が遅いのだかフロッピィとはこんなものだったのか、最小限の6枚のフロッピィディスクのフォーマットに40分ほどかかった。
そして再度アップデートディスク作成にかかる。

ただPCでフロッピィディスクに書き込む時にトラックごとに行っている感じなのでフォーマットしながらみたいな気もする。
対象マシンでフォーマッティングしたフロッピィディスクで再度アップデートディスクを作る。
しかし途中で今度は、明確な失敗が表示された。
これってフロッピィディスクが悪いのか、PCのFDDが悪いのか、それとも対象マシンのFDDが駄目なのか…

明確な失敗の出た3枚目のフロッピィを別のメディアで作り直す。
と言っても今時フロッピィディスクなどそう多くは持っていない。
フロッピィディスクを作り直したが、結果からすれば最後にエラーが出て失敗した。
どのディスクがいけないのかは表示されない。

これまで使ってやってみたのはKonicaブランドのものだ。
それを、Lotus AMIPROの入っていたフロッピィをフォーマットして使ってみることにする。

ここまでで作業開始から既に3時間…
しかし相変わらずチェックサムエラーのダイアログでアップデートが失敗する。
疲れてきた…

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > FDD(3)



VC