- 2014年6月12日 13:10
楽天アプリ、店舗に行くとポイントがたまる。
仕組みは超音波を使った情報受信で、指定の店舗の指定の場所でアプリを立ち上げると非可聴周波数を使った信号を受信してポイントが加算される。
超音波は指向性もあるので店舗の指定の場所に行かなければならない。
その指定場所がレジだったりすると、何か買わないと近づきにくい→何か買う→売り上げにつながる仕組みだ。
面倒なのは都度アプリを立ち上げなければならない事だ。
NFCであればライタにタッチすればそれで完了、iBeaconならばBluetoothをONにしておけばいい。
だが超音波の場合はアプリを立ち上げて音源の方向に歩きながら(アプリで距離感が分かる)目的の場所に行く必要がある。
超音波にはタイムスタンプなどが含まれているので、それを録音して家で使おうとしても駄目だ。
これがどのくらい使われるのかはまだ分からないが、毎日数店舗を回るという方だと結構ポイントがたまる。
キャンペーン中なのか、ずっとそうなのかは不明ながら店によって10ポイントから30ポイント程度は貰える。
店に行くだけで10円〜30円相当というわけだ。
そして複数回同一店舗を回るとボーナスポイントが加算される。
と言っても繁華街で店の多い場所でも"時給500円相当"にしかならないのだとか。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: メルマガ
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。