- 2014年6月22日 10:33
スペアナ(6/22)
◆ 昨日の続きである。簡易型の中では比較的高額のNECのものは24MHz幅まではリアルタイムサンプリングが出来るとなっている。なのでこの帯域までがFFTアナライザだと思われる。それ以上の帯域幅に関しては局発をスイープする。SpeCatはハイパスフィルタを挿入した後ダイレクトコンバージョン受信機にアンテナ端子を接続したのではないかと思うが、SpeCat2ではいったんIFに変換後にダイレクトコンバージョン受信機に入れている。ADCは14bit/66Mspsだと思う。
◆ 最近のスペアナはシグナルアナライザとしての機
…続きを読む
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。