- 2014年6月27日 13:07
先日異業種の方と話をする機会があって、iPhone使いが減っていると言っていた。
スマートフォンを持ち始めた当時はiPhone利用者が多く、それに習ってと言うのでもないがその方もiPhone4sを買ったそうだ。
使い方に戸惑いながらiPhone4sに慣れたが、通信速度の遅いのには参ったという。
LTE非対応だからと言ってしまえばそうなのかも知れないが、自宅でも出先でも1Mbps台をウロウロという感じ。
ソフトバンクショップに行っても旧機種だから仕方がない、LTE非対応だからそんなもの、割引があるからiPhone5sに買い換えるべきだと言われる。
ご本人も買い換えに傾いていたそうなのだが、周りのiPhone持ちがAndroidに変え始めて考えが変わったそうだ。
iPhoneとAndroidの2台持ち(縛りとローンの関係)の人も居ればAndroidだけになった人も。
そしてその方達はAndroidは便利だと言う。
で、何が違うのかと聞かれたのだが説明が難しいので、iPhoneは出来ない事が多くてAndroidは出来る事が多いのですよと言っておいた。
次期iPhoneは大画面になっておサイフ機能やワンセグも乗るらしいけれどと言うので、大画面は間違いなさそうだけれど(日本の)おサイフケータイ機能とワンセグは望み薄ではないかなと言うような話をした。
スマートフォン自体に慣れてくると、より多くの機能を求めたくなるのだろう。
サッカーもあったし、ワンセグなんて年に何度も使わないとは思うんだけど無ければ無いで欲しくなるものなのかも。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: スピードテスト
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。