- 2014年7月 1日 10:32
SDR改造(7/1)
◆ DVB-T+DAB+FMは意外に人気が高いようで改造記事なども多くある。誰もが最初に手を付けるのは放熱だ。RFチップと電源のレギュレータは発熱が激しく、これらに装着する専用のヒートシンクキットも売られている。
他にも大型のヒートシンクを付けたり、クーリングファンを付けて使っている方も居る。
デバイス表面温度を測ってみると45℃程度なのでヒートシンクを付けなければ使えないという事はないが、安定性や多少でもNFを下げるためにはデバイス温度を下げた方が良い。
ケースを外した状態だと室温+10℃位で安
…続きを読む
- Newer: DVB-T+DAB+FM
- Older: 明日から変わる
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。