Home > 落ち着かない

落ち着かない


  • Posted by: F&F
  • 2014年10月 2日 11:11

ヤフーショップのストアクリエイターは全く落ち着かない。
未だに機能改善だとか追加だとか修正などの連絡が毎週のように来ている。

仕様も決めずにソフトを作り、行き当たりばったりで修正を繰り返しているとしか思えない。
これが商業システムなのだから、一体Yahooは何を考えているんだか。
仕様変更や機能追加も、それが便利になるのなら良いと思う人も居る。
しかし何かを変える事で再設定なり再検討が必要になるのならそんな機能は要らないという人も居る。

そもそも新しくリリースされた機能など怖くて使えない。
今までだって散々トラブルがあったわけで、少なくとも私はヤフーを信じていない。
未だにサーバエラーやネットワークエラーが出まくっている現状で、そちらの対処が先だろうと言いたい。

広告の広告と言ったらおかしいが、広告を出しましょうメールも沢山来るようになった。
広告効果が高ければ出しても良いがその広告効果が分からない。
例えば広告効果120%(売り上げが2割上がる)と称されるものの広告費用が10万円だったとする。

利益率50%のショップが広告代と同じだけ利益を上げようとすると、現状の売り上げが83万円ある必要がある。
これ以下の売り上げのショップはどう頑張っても広告代をペイできない。

昨日はYahooメールの障害が起きていた。
--
9月30日(火)午前9時20分頃より、Yahoo!メールが一部ユーザーにおいて
アクセスできない状況が生じております。
また、その期間に送られて来たメールは受信ができない状況です。
--
障害報告が来たのが15時過ぎ、この時点でも障害は復旧していない。
Yahooメールをメインに使っている人は少ないとは思うが、ストアシステムの方のメールは大丈夫なのだろうか。
と言うのも、このメールが来た時間あたりからヤフーストアへのアクセスが断続的に出来なくなった。
アクセス出来たとしても全商品が「アクセスいただいたこのページは、売り切れ、販売期間終了などの理由でURL(ページアドレス)が変更された可能性があります。」と表示される。
アクセスできない原因はヤフーにあるのに、これでは顧客からの信頼など得られない。

回復したのは16時過ぎだったようだ。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 落ち着かない



VC