- 2014年10月 3日 12:08
iPhone6,iPhone6Plusが曲がってしまうのだとか。
これってiPhone5の時にも言われていなかったっけ。
軽量化による強度低下でフレームが曲がってしまう。
同じ事はXperiaでも言われた事があった。
薄型化すると曲げ方向を支える部材の強度も下がるので、特にサイズの大きなものだと曲がりやすくなってしまう。
N-07Dは厚さ7.8mmと119gの軽量を誇ったが、発熱のために満足には使えなかった。
もし厚みを9.5mmにして発熱問題をクリア出来ていれば、NECは今もスマートフォンメーカだったかも知れない。
iPhone6の厚みは6.9mmであり、最厚部は7.7mm程度らしい(公式発表はされていない)。
カメラ部分はさすがに出っ張っているが、それを言ったらN-07Dでも最厚部は8.5mmになる。
SO-04Eは薄型ではないのだが、これで軽ければN-07Dよりホールド感は良いかも。
薄くするとポケットに入れる際などは邪魔にならなくて良いのだが、手に持った感じは余り良くない。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。