- 2014年10月 6日 11:10
台風接近は気圧を見れば分かる。
今年最大と言われる台風、予報では昼頃最接近と言っていたかな。
相変わらず気象庁は情報が遅いのでよく分からない。
11時の推定は中心が横浜付近で970hPaと予想されている。
なお有料情報では11時現在都心付近だそうだ。
既に台風の目はハッキリしなくなっている。
台風は速度を増しており、横浜の天候は今後急速に回復するはずだ。
Xバンドレーダ画像を見てもピークは過ぎた。
気圧を見ると10時半頃に台風は横浜を通過したと思われる。
気圧変化が急なので、かなり近い位置を台風の中心が通ったのだろう。
気温も急上昇している。
10時頃は風はさほどでもないのだが雨はそこそこ降っていて、道路は川のようになっていた。
これは排水溝に落ち葉などが詰まったわけではなく排水溝自体に水が入っていかない、つまりその先が詰まっている感じだ。
今の時間は雨はやんで空は明るくなり、風向きが変わって強くなった。
- Newer: だからぁ
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。